行政書士の資格を目指している人で「収入」に関することに興味があるという人は多いと思います。
収入がアップすれば生活が豊かになりますし、どれだけ収入が得られるかによって、その後の生活がまったく違ったものになりますからね。
今回は「行政書士はぼろ儲けできる資格なのか?」という質問について解説します。行政書士の資格が本当に利益をもたらすものなのか判断してみてください。
行政書士はぼろ儲けできる資格なのか?
結論として、行政書士の資格を利用した「ぼろ儲け」はできないことはありません。ぼろ儲けできる可能性はあります。
それには、戦略的に行政書士業を展開していく必要があります。まず自分の事務所を構える地域に、どういった業務の需要があるかを調べます。市場のニーズが的確に把握できていないと、どんなに頑張っても依頼は少ないですからね。
そして、次に他の行政書士事務所との差別化を考えます。自分の事務所の強みが、その地域の住民に伝われば自然と依頼は増えます。
こうして売上を上げつつ、従業員を増やしていけば、行政書士の資格でのぼろ儲けはできます。しかし、それは簡単ではありません。ぼろ儲けを目指すなら積極的に行動する必要があります。自動的に収入が得られることはないですからね。
目標の設定
行政書士資格を利用したぼろ儲けを目指すなら、目標を設定することをおすすめします。
「ぼろ儲け」の基準も人によって違いますから、曖昧な基準ではなくはっきりと金額で設定したほうがいいでしょう。
具体的な目標があると、その目標に近づくためにはどうすればいいのかを常に考えることになるので、何も目標のない人よりもモチベーションや行動力が違ってきます。
未来に期待を持ち、積極的に行動を続けることが、行政書士の資格で成功するポイントです。努力と工夫しだいでは、すぐに満足のいく金額を稼ぐことも可能です。
行政書士の年収の実態
一般的に、行政書士の年収は「300万円〜600万円」程度と言われています。行政書士個人の能力や経験、事務所を構えている地域などによって大きく違ってきます。
成功している行政書士の中には、年収1,000万円以上という人も珍しくありません。私のまわりでも、行政書士専業でこのくらい稼いでいる人が、結構います。
ちなみに、高い収入を得るには行政書士事務所に補助者として勤務するのではなく、独立した事務所を自分で開く必要があります。
また、個人ではなく企業を相手にする行政書士が稼いでいます。知り合いに企業法務を得意とする行政書士がいて、その人は高単価で依頼をくれる企業を多く抱えていて、大きな利益を上げています。
行政書士の収入を安定させるには?
行政書士としての収入を安定させるためには次のことが必要です。
- 見込み客を増やす
- 取扱業務を増やす
行政書士の仕事は、突発的に発生することが多いので、依頼をくれる可能性のある見込み客を増やしておく必要があります。増やせば増やすほど依頼も増えていくので収入は安定します。
また、行政書士は業務範囲が広いので、業務を増やして顧客層を広げるのも収入を安定させるのに有効です。
ちなみに取扱業務は一気に増やすのではなく、メインとなる業務を極めたあと、徐々に一つずつ増やしていくことをおすすめします。
行政書士の稼げる分野はそれぞれ奥が深いのでマスターするまでに時間がかかるからです。一気に増やしても中途半端な知識で対応することになるので危険です。
行政書士で成功するためのポイント
次のとおりです。
- 専門性を高める
- 実績を積む
- 営業・マーケティング
順番に説明します。
専門性を高める
行政書士として専門性を高めていくには、専門分野を絞る必要があります。その分野に特化して知識や経験を積んでいけば、より高い報酬を得られます。
今の時代だと、入管業務や建設業許可などは需要も報酬も高いのでおすすめです。しっかりと業務をこなしていけば口コミによって評判が広がり安定した収入を得ることが可能です。
実績を積む
行政書士は、国家資格ということもあり、初対面の人でもある程度信用してもらえます。
ただ、その信用を依頼につなげるにはまだまだ弱いので、行政書士としての実績を積んでいく必要があります。
開業して間もない頃は、小さな仕事しかもらえないかもしれませんが、実績が積み重なっていけば、信用や信頼が生まれ大きな仕事をもらえるようになり、成功に近づくことになります。
営業・マーケティング
行政書士という資格の名前だけでは稼げないので、営業やマーケティングに力を入れていく必要があります。
いくら行政書士としての能力が高くても、営業やマーケティングをしなければ、人に存在を知ってもらえないので成功はありません。
インターネットやSNSなどを利用して、自分をどんどんアピールして集客することが必要です。
まとめ
今回は「行政書士はぼろ儲けできる資格なのか?」という質問について解説しました。
行政書士の資格を利用したぼろ儲けは不可能ではありません。ただし、今回の記事で説明したような努力や工夫は必要になります。
しっかりとした計画や行動力があれば、理想に近づけると思いますので、モチベーションを高めて行政書士としての経験を積んでいきましょう。
今回は、ここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。